自然食品店の自然農場で ~草取りボランティアに励む~

2023年2月24日

例の感染症騒動以降、僕たち家族は心と身体の健康とは何かを真剣に見つめ直してきた。
その流れで、札幌の自然食品店「まほろば」さんを知ることとなり、勢力を拡大させている。

数年前から札幌近郊に自社農場を持ち
会長夫妻が移り住んでたくさんの種類の野菜を丁寧に自然農法で栽培している。

定期的に援農ボランティアを募っていて、常連の方もちらほらと。
ただ、今日は変わったプログラムがあったから参加した。
午後から会長さんの講演会を農場の納屋でやるらしい。
午前中の草取りと引き換えに、午後の講演会は無料。

自然農は土が命だね。これは実感した。
何年も試行錯誤して、お野菜が育つ良い環境を作ってきたことがわかる。

まず、土が柔らかい。ほどよい黒土。
収穫済みのアスパラ周りの草取りはすごい大量の雑草だけど、ヒョイヒョイって抜ける。

畑にたくさんのモンシロチョウも羽を伸ばして舞っていた。
そして何より、蚊にさされなかった‼️

良い土、良い水、良い空気には蚊が寄ってこないのかな?

このブログでは「『収入の安定』から『ココロの安定』へ 7日間の実践無料メールマガジン」を配信しています。これから、今の安定した仕事を辞めて移住したいという方に、ぼくの退職と移住経験を踏まえて準備すべきことをお伝えしております。

メルマガの詳細についてはコチラまで。

今すぐ読みたい方は下のフォームからどうぞ!メールアドレスだけでも登録できます。

「収入の安定」から「ココロの安定」へ 7日間実践無料メールマガジン