新プロジェクト「ぶきっちょママさんへ贈る」を発表します!

こんにちは。
このたび、妻が暮らしの問題の研究・発表に取り組むプロジェクトを立ち上げました。
固定ページのメニューに
「ぶきっちょママさんへ贈る」
のタブが追加されています。
どうぞ、ご覧になってくださいませ。
2023年11月6日

こんにちは。
このたび、妻が暮らしの問題の研究・発表に取り組むプロジェクトを立ち上げました。
固定ページのメニューに
「ぶきっちょママさんへ贈る」
のタブが追加されています。
どうぞ、ご覧になってくださいませ。
このブログでは「『収入の安定』から『ココロの安定』へ 7日間の実践無料メールマガジン」を配信しています。これから、今の安定した仕事を辞めて移住したいという方に、ぼくの退職と移住経験を踏まえて準備すべきことをお伝えしております。
メルマガの詳細についてはコチラまで。
今すぐ読みたい方は下のフォームからどうぞ!メールアドレスだけでも登録できます。
Posted by Maiko Koike
スポンサーリンク
20年間処分に困った使い切れないスプレー缶。これで解決!
146件のビュー
木の仕事の第一歩、皮むき作業。使う工具もいろいろ。
100件のビュー
菌ちゃん農法を実践 ~竹の有効利用でゼロ円土づくり~
84件のビュー
一生食べ物と寝床に困らないと評判!山納銀之輔さんの「エコビレッジ」
76件のビュー
2回目の講習でわかった菌ちゃん農法の新事実、そして質問。
70件のビュー
村恒例の「ミニ田んぼ」。お米を作れば自給農も加速するね。
62件のビュー
油と味噌で炒めて10分。昔食べたシソ味噌の味が蘇りました。
62件のビュー
簡単にできるご飯の友。北海道の郷土料理、三升漬けとは?
50件のビュー
2つの畝で菌ちゃん土づくり実験。落ち葉があると分解が早いのかな?
36件のビュー
小屋作りワークショップ(その1 やっぱり基礎が肝心!)
36件のビュー