Thumbnail of post image 038

日々のくらしから

僕はこの1年半くらいで、すっかり朝型人間になった。歳のせいとは思わない。身体が自然とそう動 ...

Thumbnail of post image 112

手仕事

林業講習で得た戦利品、「クロモジ」。「和ハーブ」の一種で、独特の香りを発することから、枝は ...

Thumbnail of post image 172

新天地を求めて

僕は転勤を機に、今のアパートに住んで10年が経った。アパートだから、不動産とか分譲住宅のチ ...

Thumbnail of post image 011

菌ちゃん農法,農作業

先生は、子供たちの食育の一環として、生ごみ肥料から野菜を栽培することも教えている。生ごみを ...

Thumbnail of post image 008

菌ちゃん農法,農作業

土作りの実習のあとは、敷地内のNPO団体の集会所で座学。菌ちゃん先生は大忙しだから、今回は ...

Thumbnail of post image 139

菌ちゃん農法,農作業

去年から知人の指導のもと、ぼちぼち「自然農」をやっている。昨今の食糧危機、肥料の高騰なども ...

Thumbnail of post image 147

木の仕事,自伐型林業のすすめ

前日の座学に続き、今日からは午前と午後の全日ヤマ作業。予告どおり、伐倒をするらしい。 でも ...

Thumbnail of post image 055

木の仕事,自伐型林業のすすめ

申し込んだ林業初心者研修。全10回の1回目が始まった。このところ農作業(とはいえ草取りばか ...

Thumbnail of post image 186

木の仕事,自伐型林業のすすめ

自然農の講習会に続いて、今度は林業講習会にも申し込んでみた。とにかく一次産業が気になる。農 ...

Thumbnail of post image 040

菌ちゃん農法,農作業

去年から知人の力を借りながら、車で30分ほどの風光明媚な土地で自然農を細々とやってきた。行 ...