Thumbnail of post image 037

農作業

僕が働いているルバーブ農園に取材が入る!との予告が入ったのが数日前。「テレビでルバーブのこ ...

Thumbnail of post image 184

木の仕事

午前中のルバーブの収穫作業が終わると、午後からは木工作業、という日々。ただ、このところ雨の ...

Thumbnail of post image 081

手仕事

”梅仕事”から1週間が過ぎて、梅がいい感じに浸かってきたなあ、と実感する。講習の後、梅酒も ...

Thumbnail of post image 029

手仕事

酸っぱい梅干しを仕込んだら、次は甘い梅シロップを仕込む。ただ、梅酒のように氷砂糖を入れるの ...

Thumbnail of post image 044

手仕事

僕のブログの第1回めが、去年6月の「梅仕事」だった。梅の収穫を迎える6月。この時期にしか出 ...

Thumbnail of post image 025

木の仕事

樹皮を剥く作業は、表面の厚い皮を取り除くことだったが、今度はその内側の薄い皮をヤスリで磨い ...

Thumbnail of post image 010

木の仕事

移住後初めての木の仕事。 親方のもとで働くようになって1週間が経ち、出荷に追われて地元のお ...

Thumbnail of post image 063

手仕事

この西洋野菜・ルバーブは、生で食べるととても酸っぱいのですが、どうやって食べるといいのか。 ...

Thumbnail of post image 170

農作業

ルバーブは生育が早く、収穫してもすぐ次の芽が生えてきます。栽培は苗からよりも、株分けして育 ...